brave challenge is our power
株式会社ツカサ

ABOUT 会社紹介

【次世代の総合物流企業へ】創業55年!物流へ新しい価値を創造する企業

≪ワイドな事業領域とネットワークを展開≫ 株式会社ツカサの事業領域は、一般輸送・倉庫・重量運搬などのロジスティックから海外における事業や医療・医薬品のディストリビューション領域などに及びます。 これらの事業の高度なサービスをご提供できるよう、各地の事業拠点を活かしたネットワークを構築しています。 ≪安全への取り組み≫ 当社は、公益社団法人全日本トラック協会が認定する安全性優良事業所です。 (認定証番号:2903553) 弊社は、お客様への信頼と品質向上と社員の確実な業務遂行のため、安全への取り組みに努めています。 ●デジタルタコグラフ導入 GPS連動型デジタルタコグラフを導入した業務管理と定期・適宜の安全指導により、荷物の品質保証とエコドライブ・安全運転の徹底を図っています。 あわせて最適ルートの分析・管理を実施することで、さらなる安全対策と業務の効率化を高めています。 ●速度抑制装置装着 国土交通省により、平成15年9月に制定された大型貨物自動車への速度抑制装置の装着義務を遵守。 弊社の大型トレーラー全車の最高速度は制限されており、適正に運行しています。 ●アルコールチェック実施 全てのドライバーへ、アルコールチェッカーによる運行前検査を実施しています。 ●車両点検・講習 全てのドライバーが整備のプロによる車両点検講習を受け、毎日正しい車両点検を実行しています。 ●安全教育の実施 ①法令テストの実施 ②営業所毎での事故防止勉強会の開催 ③エコドライブ研修会の開催 ●「安全運転5ヶ条」の徹底 ①全社での車速80Km(高速道)、50Km(一般道)、30Km(住宅地)の厳守、省エネ運転の励行 ②出発・帰着時点呼の完全実施 ③運転経路の確保・遵守 ④安全車間距離の確保 ⑤洗車及び事前点検・車輌への挨拶の励行 ●運輸安全マネジメント 弊社では、貨物自動車運送事業法第15条および第16条の規程に基づき、運送の安全を確保するために尊守すべき事項を定め、運輸安全のマネジメントを行っております。

BUSINESS 事業内容

Our CREDO:お客様と協働で新たな成長基盤を模索し 新たな価値を創造し 自分の仕事にプライドをもち 地域・社会を発展させ 社員・家族・お客様を「幸せにする企業」

一般輸送事業~工業・食品分野~
【スピード化する工業分野と安心安全を求められる食品分野をサポート】 ●工業部品の戦略的な輸送 当社は、一般貨物分野の中でも特に工業部品を中心とした運輸業務をサポートしています。 現在、さらなる効率化とスピードアップが進行している工業分野は、 まさにロジスティックス=戦略的輸送が必要不可欠になっています。 私たちは、こうした時代のニーズに対応して、さらにご期待にお応えしていきたいと考えています。 工場の生産システムを安定して稼動させるために、輸送は常にタイムリーであることが条件。 当社は、お客様の品質維持に貢献することを意識して柔軟な耐性を構築しています。 ●万全な食品輸送 現代の食品事業においては、常に安心安全が求められています。 当社の食品輸送は、輸送現場において少しの衝撃も与えないよう、細心の注意を払った輸送に努めております。
倉庫事業
【戦略輸送に不可欠な倉庫機能をサポート】 現在の社会は、コンピュータ化・ネットワーク化によって、さらにスピードアップが進んでいます。 この流れの中では、効率の最大化を目指す戦略的な輸送の考え方が不可欠になっています。 そのようなシステムを実現するためには、倉庫スペースが大きなファクターとなります。 私達は、こうした時代のニーズに対応するため、グループ会社も含め全国に倉庫事業を展開してまいります。
重量運搬据付事業
【加工機械輸送に独自のノウハウを蓄積】 当社は、重量貨物分野において独自のノウハウを蓄積しています。 貨物輸送の中でも、特に最新の技術が要求される重量物 (機械・諸設備や精密機器)の輸送需要に応じて、 新鋭車両・ 器材設備、きめ細やかな輸送技術を駆使。運送品を迅速に、確実に目的地まで送り届けます。 また、これらの輸送品をいち早く稼働させるため、機械・諸設備の据え付け作業もフォロー。 付加価値の高い輸送・納入を実現します。
グループ連携
【より広域・多様な輸送を実現】 岩手県(東北)から佐賀県(九州)にわたる各地の営業所やグループ会社の連携により、より広域への輸送が可能です。 それぞれの拠点は、一般貨物輸送のほか独自の得意輸送分野とノウハウを持っており、 医薬品や食品から機械工業製品、重量貨物まで多様・多岐にわたる輸送を実現します。

WORK 仕事紹介

ツカサで働く3つのメリット&従業員インタビュー

メリット①~安定・発展企業~
マスメディアでもよく見かけるように、物流産業全般の現状は好況とはいえないところです。 弊社は、そんな「厳しい環境こそビジネスチャンスがある」を事業方針に、近年では既存事業の拡大とM&Aによる企業買収を図り、順調に年商実績の拡大を続けています。 また2017年、創業50周年を迎えた弊社は、NEXTステージとして総合物流企業を目指すとともに、ツカサの宝である「社員」の生活とご家族の発展に取り組んでいます。
メリット②~広がるフィールド~
ツカサが最も大切にしているポリシーは「社員・家族・お客様を幸せにする企業」。 そのために、経営革新 x 事業の高度拡大化を常に実行しています。 今後も必要になるのは、新しい事業を動かす人材です。 ステップアップ、新しい挑戦、自分の成長を目指すあなたには、次のフィールドが待っています。
メリット③~あなたを守るしくみ~
弊社の業務車両は、デジタルタコグラフや速度抑制装置などの安全装置を導入。社員への各種研修・講習などの教育プログラムも充実させており、安全性優良事業所として認定されています。 毎日一人ひとりの業務+安全の管理を徹底させているのは「あなたと家族」を守るため。 弊社は、全ての社員がよりストレスフリーに業務を遂行できるよう、環境整備に注力しています。
従業員インタビュー~2016年入社:磐田営業所~ドライバー
Q:現在の仕事内容は? A:磐田を中心として自動車部品を中心に近距離の輸送をしております。 入社のきっかけ 入社前は、別の運送会社に勤めておりました。求人誌でツカサを見かけ応募しました。条件、待遇がとても良いと思ったからです。 Q:仕事への思い・感想 A:自分のミスが全体の評価につながってしまいます。ツカサの看板を自分の看板と思い、安全運行を心がけています。 Q:ツカサはどんな会社ですか? A:入社当初はかなり不安がありましたが、入って感じたことは、先輩方や上司がとっても優しく親切だということです。仲間もみんな仲が良く、人間関係良好な職場だということが魅力の会社です。 Q:応募者へひとこと! A:先輩方はとても親切で優しいです。気軽にいらしてください。

INTERVIEW インタビュー

代表取締役社長 小泉禎剛
代表者メッセージ
物流は生産者と消費者をつなぐ大事な社会インフラです。 弊社は、この物流に携わって50有余年の歴史を有し、重量物の運搬から食料品の個配まで幅広い分野に精通しています。 このような物流業界を取り巻く環境は、一段と厳しさを増し、ドライバー不足、物流の高サービス化、低コスト化、宅配の小口化等の課題が顕在化してきています。 かかる状況下、次の時代に向かって挑戦していくために、人材育成、ITと物流の融合、高度な配送ノウハウを要する分野への対応等に取り組み、新分野を創造していく事によって地域と共に発展する企業を目指してまいります。 新たな価値を創造することによって、お客様と協働で新たな成長基盤を模索し、自分の仕事にプライドを持ち、地域や社会を発展させ、社員・家族・お客様を「幸せにする企業」として事業活動を進めてまいります。

BENEFITS 福利厚生

給与例~平均年収~

【4tドライバー・地場輸送便】 勤続3年目30代ドライバー:月収約27万円 年収約390万円 勤続10年目50代ドライバー:月収約32万円 年収約460万円 【大型トレーラー・県外便】 勤続1年目40代女性ドライバー:月収例約36万円 年収約432万円 勤続6年目20代ドライバー:月収例約38万円 年収約516万円 勤続18年目50代ドライバー:月収例約42万円 年収約560万円 【倉庫内作業員】 勤続1年目50代男性:月収約20万円 年収約300万円 勤続7年目30代男性:月収約27万円 年収約390万円 ※手当(家族・時間外)、昇給年1回、社会保険完備、賞与年2回、交通費規定支給(月額上限24000円)、制服貸与、退職金制度、福利厚生、育休取得実績有、研修3ヶ月(同待遇)有

家族手当

ご家族をお持ちの方でも安心して働けるように、親御様・配偶者様・お子様を含めた扶養者人数に合わせた家族手当がございます。

免許取得制度(大型免許・フォークリフトなど)

大型免許やフォークリフトなど、弊社規定に合わせて会社経費で免許を取得することが可能です。 ご自身のスキルアップにもつながります。

作業着貸与

入社時に作業着(もちろん新品)を貸与します。 夏服・冬服・安全靴・防寒具などご用意しております。

FAQ よくある質問

年齢が高くても応募して大丈夫ですか?
大丈夫です。 弊社は60歳で定年となりますが、希望があれば65歳まで再雇用することも可能です(1年更新) まずは一度お気軽にお問い合わせください。
中型免許を取得しておりますが乗務経験はありません。応募資格はありますか?
もちろんです。 乗務経験がない場合でも、最初はしっかりと先輩がつきっきりで指導するので、そこから業務に慣れていきましょう。 入社時は中型免許しか持っていなかった方も弊社の資格取得制度を活用し、大型免許を取得した先輩も多くおります。
転勤はありますか?
原則的に転勤はありません。 ただ状況によって、他営業所への転籍やグループ会社への出向を依頼する場合もあります。そのときは原則、ご本人の意向を伺ったうえでの人事配置となります。
お休みの希望はとれますか?
弊社では入社半年後に10日間の有給休暇が付与となります。(以降1年毎に12日・14日・16日・18日・20日~と付与日数増加) 業務量にもよりますが、基本的に希望する有給休暇は取れるようになっております。 基本的に、有給休暇取得率は100%となります。